こんにちは、夢頭(ユメガシラ)です。
ブログ開始からちょうど1年半が経過したので、前回からの半年間の振り返りを行いたいと思います。
▼その他の振り返りは、下記をご参照ください。
https://yumegashira-yumeshichiro.com/category/freelance/practice-report/
先月までの活動報告

この半年間で特筆すべき点としては、以下のものが挙げられます。
- 3月に記事の連続更新記録がストップ
- 0→1は相変わらず未達成
- ハーゲンダッツを堪能
①3月に記事の連続更新記録がストップ→検索順位も軒並み低下
ブログ開設当初から、月間の目標アップ記事数はずっと達成してきた私ですが、ついに先月、その連続更新記録が途絶えてしまいました!
しかも、まさかの「0記事」というゴミのような結果でございます。

悔しいです!

「バカと天才は紙一重」とよく言いますが、あなたはバカにも及ばない真の雑魚だったようですね。
◆PV数の推移
PV数 | 記事数 | |
---|---|---|
1ヶ月目 | 10 | 16 |
2ヶ月目 | 0 | 15 |
3ヶ月目 | 80 | 16 |
4ヶ月目 | 234 | 16 |
5ヶ月目 | 349 | 7 |
6ヶ月目 | 733 | 8 |
7ヶ月目 | 807 | 4 |
8ヶ月目 | 1,439 | 4 |
9ヶ月目 | 1,495 | 4 |
10ヶ月目 | 1,806 | 5 |
11ヶ月目 | 2,841 | 4 |
12ヶ月目 | 3,930 | 6 |
13ヶ月目 | 6,086 | 5 |
14ヶ月目 | 7,656 | 4 |
15ヶ月目 | 7,031 | 4 |
16ヶ月目 | 10,647 | 4 |
17ヶ月目 | 11,380 | 4 |
18ヶ月目 | 10,547 | 0 |
一応、今年の1月に念願の「月間PV数10,000超」は達成できたものの、正直、そんなことはどうでもよくなるくらいの大失態です。
Webライターの仕事が忙しかったからというのもありますが、Twitterやソシャゲには毎日欠かさずログインしていたので、それは言い訳にならないかと…。
ブログを1ヶ月も更新しなかった結果、各記事の検索順位も軒並み低下していきました。
奇跡的に検索1ページ目をキープしていた記事も、次々と2ページ目・3ページ目に追いやられていき、3月の後半あたりからは、PV数もだいぶ落ち込んでしまいました。
この辺りは、やはり「ブログは更新が命」ということなのでしょう。
今回はその点が再認識できただけでも、良しとしますか…。
②0→1は相変わらず未達成
この件については、読んで字の如くです。
アフィリエイトの提携審査はそれなりに通るようになったものの、相変わらず収益が発生することはありません。
その気配すらありません。
どうやら0→1の壁は、想像以上に『厚い』ようです。

『厚焼き』玉子を食すのは、得意なのですが…。
③ハーゲンダッツを堪能→これも相変わらず
ブログの更新記録は途絶えても、ハーゲンダッツは相変わらず堪能し続けています。

私の心を癒してくれるのは、ハーゲンダッツだけです。

大した苦労や努力もしていないあなたが、そんなにしょっちゅう心を癒す必要があるのでしょうか?
今後の目標

今後の目標はこんな感じです。
- 毎月最低4記事をアップ
- 0→1の達成
ブログの連続更新記録は途絶えてしまいましたが、過ぎたことを悔やんでも仕方がありません。
心機一転、今月からまた「毎月最低4記事アップ」を目標に更新を続けていきます。
また、引き続き0→1の達成を目標に突き進んでいきます。
ずっと同じようなことを言っているような気がしますが、関係ありません。
とにかく突き進みます。

なんなんだよ?
まとめ:今後も淡々と続けるのみ(以前の使い回し)
以上、報告終了でございます。
以前の使い回しで恐縮ですが、今後も淡々と続けるのみですね。
モチベーションに振り回されていては、ブログは続けられませんので。
結果は気にせず、『淡々』と更新を続ける。
ただ、それだけです。

ということで、今日のお昼ごはんは『担々麺』にします。

何だか回を重ねるごとに、締めくくり方が雑になっているように感じられるのですが、気のせいでしょうか?
以上、またお会いしましょう。