こんにちは、夢頭(ユメガシラ)です。
1月になりましたので、12月(ブログ開始3ヶ月目)の振り返りを行いたいと思います。
▼その他の月の振り返りは、下記をご参照ください。
https://yumegashira-yumeshichiro.com/category/freelance/practice-report/
先月の活動報告

先月に行ったことは、以下の通りです。
- 16記事をアップ
- Googleアドセンスの審査に再度申し込み×2回
- Twitterの運用開始
- Pinterestも運用開始
- 収益前月比300万倍アップは達成
- ハーゲンダッツを堪能
前の2ヶ月は失敗も多かったですが、学ぶことも多かったです。
転んでもただでは起きない漢、それが私。
これまでの反省を見事に活かし、飛躍的な発展をとげることができました。
さて、気になる3ヶ月目の収益ですが…、

以上、「0円」でございました。
町民A:「早朝から収益を上げまくるぜと叫び回って出てったと思ったら、昼メシ時にはもう帰ってきやがった」
町民B:「何しに行ったんだ?」
町民C:「さぁな…、まぁしかし、管理者のシケた面から察するにだな…時間をドブに捨てに行くことには成功したらしいぜ」

何も学習できていないですね…。
①16記事をアップして、PV数はチラホラ
相も変わらず2日に1記事アップのマイペースですが、これは継続できています。
ネタも尽きかけていますが、何とか続けたいと思います。
PV数(閲覧数)については、ようやくチラホラとありました(月間80前後)。
Twitterの運用を開始したので、そこからの流入でチラホラPV数を獲得できたのが大きかったです。
やっぱSNSって、すごいんやねー。
しかしながら、サイトの平均滞在時間(サイトを閲覧していた時間)は、50秒弱という短さ!
平均滞在時間の定義はややこしいので、この数値をそのまま鵜吞みにはできませんが、私のブログは2,000~3,000字の記事が多いので、やはり3~4分は欲しいところ…。
ということはつまり、SNS経由で私のブログをのぞいてみたものの、
「つまんねー!」
「クオリティー、低っ!」
ってな感じで、一瞬で去るケースがほとんどだったということでしょう…。
そんな調子なので、当然ながらリピーターも0!
おかげさまで、最近はまた定位置(PV0)で落ち着いております…。
②Googleアドセンスの審査に2回再トライをするも、惨敗
懲りずに、先月は2回トライしました。
※Googleアドセンスとは、「スポンサーリンク」みたいな感じでサイトの余白に訪問者の好みに合った広告が表示されるサービスで、利用するためにはGoogle社の審査に合格しなければなりません。
公開済みの記事を一時的に非公開にするなどの荒技も試してみましたが、見事に2連敗でした。
これで0勝4敗です(※これが日本シリーズだったら、もう終了していますよ…)。
まぁ…、とりあえず今後も粘り強くトライしていきたいと思います。
③Twitterの運用を開始
ようやく始めました(←遅えよ!)。
いざ始めてみると、それほど怖くはなかったです。
どちらかというと、リングの貞子の方が怖いです(←そりゃそうだろ!)。
それでも、ちやほやされたのは最初だけで、最近は見向きもされなくなってきていますが、地道に続けたいと思います。
④Pinterestの運用も開始
こちらも始めました(←だから、遅えよ!)。
いざ始めてみると、それほど怖くはなかったです。
どちらかというと、13日の金曜日のジェイソンの方が怖いです(←そりゃそうだろ!)。
ただ、Pinterestの運用はまだまだ(プロフィール作っただけ)なので、これから少しずつ進めていきたいと思います。
⑤収益前月比300万倍アップは達成
しかしながら、前回の目標の1つであった「収益前月比300万倍アップ」は、見事に達成しました!
これで2ヶ月連続達成です!
なぜなら…、
「0に何を掛けても0だから」
です。
前月比300万倍アップだろうが、1億倍アップだろうが余裕なのです!
収益0円であれば、どんな高い目標数値も設定できるし達成もできるのです!
⑥ハーゲンダッツを堪能→濃厚なおいしさ
濃厚な味わいです。

ハーゲンダッツの濃厚なおいしさには、本当に頭が下がります。

あなたのブログは中身もなくて、本当に希薄ですね。
今月の目標

今月の目標はこんな感じです。
- 16記事をアップ
- Googleアドセンス合格
- TwitterとPinterestの運用
- PV数の増加
- 収益前月比500万倍アップ
とりあえず1月も31日あるので、16記事アップを目標にします。
2022年は飛躍の年にしたいです…。
Googleアドセンスにも、懲りずにチャレンジし続けます。
何だかそろそろ当たりを引けそうな気がします。
よくわかりませんが。
TwitterとPinterestもせっかく始めたので、続けてみます。
誰からも相手にされなくなるかもしれませんが、それでも続けます。
あとはPV数も増やしたいです。
どれくらい増やしたいかは特にありませんが、とりあえず増やしたいです(←何なの、コイツ?)。
さてさて、そんな中途半端な私ですが、5.の「収益前月比500万倍アップ」については、かなり自信があります。
なぜなら…、
「0に何を掛け…

うるさい!!
次回もやったら、承知しませんよ?

大変失礼しました…。
まとめ:失敗したからって、誰かに迷惑をかけるわけでもない
以上、先月の報告終了でございます。
ブログ開設3ヶ月くらいは、「ドメインパワーが弱いから」などと色々と言い訳ができますが、このブログも開設からそろそろ3ヶ月が経つので、言い訳ができなくなってきますね…。
でも地道に続けます。
失敗したからって、誰かに迷惑をかけるわけでもないですし。
もし一文無しになって生活保護を受ける状況になったら、その時はそれなりに迷惑をかけてしまうかもしれませんが…。
まぁ、この先どうなるかもわかりませんので、しつこく続けますよ。
今はそれしかないですね。

「栄光に向かって走るあの列車」が来るまで、私は辛抱強く待ち続けます。

あなたは駅のホームどころか、改札すら通れていません。
その辺の自覚はあるのでしょうか?
以上、またお会いしましょう。