こんにちは、夢頭(ユメガシラ)です。
7月になりましたので、6月(ブログ開始9ヶ月目)の振り返りを行いたいと思います。
▼その他の月の振り返りは、下記をご参照ください。
https://yumegashira-yumeshichiro.com/category/freelance/practice-report/
先月の活動報告

先月に行ったことは、以下の通りです。
- 4記事をアップ
- Googleアドセンスの審査は見送り
- Googleコアアップデートが発生
- Pinterestとブログの連携が完了
- ハーゲンダッツを堪能
私はついに達しました。
数々の試練や仲間の死を乗り越えて、ついに私は達したのです。
何に達したのかは全くわかりませんが、とにかく達したのです。
達した後の私のブログは、まるで生まれ変わったかのような快進撃を続けています。
まさか1つのキッカケでここまで変わるとは…。
私自身がいちばん衝撃を受けています。
さて、気になる9ヶ月目の収益ですが…、

以上、「0円」でございました。
町民A:「早朝から収益を上げまくるぜと叫び回って出てったと思ったら、昼メシ時にはもう帰ってきやがった」
町民B:「何しに行ったんだ?」
町民C:「さぁな…、まぁしかし、管理者のシケた面から察するにだな…時間をドブに捨てに行くことには成功したらしいぜ」

いい加減、この展開にも飽きてきましたね…。
①4記事をアップして、PV数は横ばい
先月の目標であった4記事アップについては、引き続き達成しました。
しかも今回は心を入れ替えて、月末にまとめてアップではなく週一ペースでの投稿ができました。

よくやった!

たかが4記事で、何を浮かれているのでしょうか?
また、月間のPV数(閲覧数)については、先月とほぼ変わらず横ばい状態でした。
PV数 | |
---|---|
1ヶ月目 | 10 |
2ヶ月目 | 0 |
3ヶ月目 | 80 |
4ヶ月目 | 234 |
5ヶ月目 | 349 |
6ヶ月目 | 733 |
7ヶ月目 | 807 |
8ヶ月目 | 1,439 |
9ヶ月目 | 1,495 |

下がらなかっただけマシかもしれませんが、また停滞期に突入した感は否めません。
とりあえず「月間PV数10,000超」は夢のまた夢ではありますが、地道に続けていきたいと思います。
②Googleアドセンスの審査は、今月は見送り
毎月ボコボコにされているGoogleアドセンス審査ですが、今月は申し込みを見送りました。
※Googleアドセンスとは、「スポンサーリンク」みたいな感じでサイトの余白に訪問者の好みに合った広告が表示されるサービスで、利用するためにはGoogle社の審査に合格しなければなりません。
前回10連敗を食らったことで、ようやく「漫然と挑戦しているだけではラチが明かない」と気付きました(←いや、遅ーよ!)。
そのため、6月中は過去記事のリライトや画像挿入などに注力していました。
それらの作業が完了しだい、改めて申し込みをしたいと思います。

今回は本気度が違いますので!

今までがナメ過ぎなだけなのでは?
③Googleコアアップデートが発生し、個人ブログは確変状態に
2022年5月下旬に、Googleコアアップデートが発生しました。
※Googleコアアップデートとは、Googleが検索アルゴリズムを定期的に(年に数回)見直し、検索結果を大規模に改良することです。
今回のコアアップデートは個人ブログには追い風だったようで、多くのブロガーがコアアップデート後に検索順位が上がったようです。
事実、私の雑魚ブログもコアアップデート後に過去記事が続々とインデックスされ始めているので、ほぼ間違いないかと思います。
※インデックスとは、Googleなどの検索エンジンにWebページが登録されることで、インデックスされないことには検索結果に表示されることはありません。
以上の点より、今回のGoogleコアアップデートにより、個人ブログは確変状態に入ったと言っても過言ではないでしょう。
もちろん、この確変状態がいつ終わるかはわかりません。
よって、私も今のチャンスを活かすために、ブログに費やす時間をなるべく増やしたいと思います。
④Pinterestとブログの連携が完了
さんざん放置していたPinterestですが、ようやくブログとの連携が完了しました(←だから、遅ーよ!)。

相変わらずのシンプルな(※ショボいとも言う)デザインですが…。
Pinterestはオシャレさが大事と言われているため、こんなデザインでは全然ダメなのでしょうが、とりあえずしばらくは様子見とします。
⑤ハーゲンダッツを堪能→甘美な味わい
甘美な味わいです。

ハーゲンダッツの『甘美』な味わいには、本当に頭が下がります。

あなたは永遠の『ボンビー』です。
今月の目標

今月の目標はこんな感じです。
- 5記事をアップ
- Googleアドセンス合格
- 「被リンクの獲得大作戦」の継続
7月は少し頑張って、5記事アップを目標にします。
前述の通り、今回のGoogleコアアップデートにより、個人ブログは現在チャンスであるため、私もその波に乗っておきたいと思います。
Googleアドセンスについても、今月中に再チャレンジします。
繰り返しになりますが、今回は本気度が違いますので。
ただその分、これでダメだったら、かなりショックではありますが…。
また、「被リンクの獲得大作戦」も継続していきます。
Pinterestの連携が完了したので、他との連携も進めていきます。
『litlink (リットリンク)』や『HTML名刺』など、色々とサービスがあるようなので…。
まとめ:とりあえず続けるしかない(※前回の使い回し)
以上、先月の報告終了でございます。
私事で恐縮ですが、2022年7月をもって私も脱サラしてからちょうど1年となりました。
だから、どうということもないですが…。
何というか、まぁ…、とりあえず続けるしかないですね(←またそれかよ!)。
馬鹿の一つ覚えみたいで恐縮ですが、とにかくしつこく続けるしかありませんね。
もう、それしか言えません。
なお、プロフィールにも書かせていただきましたが、ブログの更新が1ヶ月以上滞った場合には、路頭に迷ったと思っていただいて結構ですので…。

逆に言えば、路頭に迷わないかぎり、私はブログをやめませんので!

割と現実味があるので、何ともツッコミづらいですね…。
以上、またお会いしましょう。