応募したい求人がない時は?4つの原因と対処法を解説

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
応募したい求人がない時は?4つの原因と対処法を解説

こんにちは、夢頭(ユメガシラ)です。

「色々と求人情報を見ているけど、いまいち応募したいと思える求人がない…」

転職活動中であれば、このような悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

転職サイトや求人誌には数多くの求人情報があるにもかかわらず、いまいちピンとくる求人がないと、「自分は転職できないのでは?」といった焦りや行き詰まりを感じてしまうかもしれません。

ただ、応募したい求人が見つからないのは、求人の探し方や転職活動の進め方に何かしらの問題がある可能性もあります。

そこで今回は、『応募したい求人が見つからない原因とその対処法』をご紹介します。
応募したい求人がないとお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

ユメガシラ
ユメガシラ

一応、私も転職歴は4回あり、個人事務所や中小・上場企業などのさまざまな職場を転々としてきたので、多少の参考にはなるかと…。

スポンサーリンク

応募したい求人が見つからない原因と対処法

応募したい求人が見つからない原因と対処法

それではさっそく、応募したい求人が見つからない原因とその対処法を見ていきましょう。

具体的には、以下の4つです。

  1. 希望条件が多すぎる ⇒ 希望条件に優先順位をつける
  2. ついつい口コミを調べている ⇒ とりあえず応募してみる
  3. 時期が悪い ⇒ 少し待ってみる
  4. 選択肢を狭めている ⇒ 転職エージェントを活用する

①希望条件が多すぎる ⇒ 希望条件に優先順位をつける

応募したい求人が見つからないのは、希望条件が多すぎるのかもしれません。

転職先に求める条件は色々あるでしょうが、その全てを満たすような求人はなかなか見つからないものです。

「やりがいがあって給与が高くて、人間関係も良好で休日の多い仕事がいい」といった求人があれば最高ですが、そのような求人ばかりを探していては、応募したい求人がないといった状況に陥りやすくなります。

そういった事態を避けるには、希望条件に優先順位をつけるのが効果的です。

具体的には、「これだけは譲れない」といった条件を1つか2つに絞り、まずはその条件を満たす求人から探していくのです。

そうすることで、「とりあえず応募してみようかな?」と思える求人が見つかるようになります。

その中からより魅力を感じる求人を絞っていけば、徐々に「応募したい」と思える求人が見つかるようになるハズです。

②ついつい口コミを調べている ⇒ とりあえず応募してみる

応募したい求人がない原因としては、ついつい口コミを調べている可能性も考えられます。

少し気になる求人が見つかっても、ついついその企業で働いている人の口コミを見てしまい、しだいに応募する気が失せたという経験はないでしょうか?

もちろん、実際に働いている人の口コミを参考にするのは悪いことではありませんが、口コミの中には必ず悪い噂も存在します。

そういった悪い噂をいちいち気にしていては、いつまで経っても応募したいと思える求人は出てきません。

口コミはあくまで参考程度にとどめておき、気になる求人であれば、とりあえず応募してみることをオススメします。

企業の雰囲気を知るには、実際に面接を受けるのがいちばんです。
わからないことがあれば、面接で質問してみましょう。

そうやって面接で色々と話を聞いていくうちに、その企業に対するイメージが変わることは珍しくありません。

もし、選考の途中で違和感や危険を感じたのであれば、途中で辞退すればいいだけの話です。

口コミが気になって応募したいと思える求人がないのであれば、とりあえず応募してみるのも1つの手です。

▼企業の口コミの信憑性については、下記の記事をご参照ください。

③時期が悪い ⇒ 少し待ってみる

応募したい求人がないのは、単純に時期が悪い可能性もあります。

一時的に全体の求人数が少ない時期もあれば、求人数はあっても、たまたま自分の希望に合う求人がない時期もあります。

そういった時期に重なった場合には、応募したいと思える求人が見つからないこともあるでしょう。

そういった時は下手に焦らず、少し待ってみるのも1つの選択肢です。

転職は人材を募集する企業あってのものなので、しばらく待つことで状況が改善されることもあります。

ユメガシラ
ユメガシラ

求人は日々新しいものが出ているため、少し待てば、また魅力的な求人も出てくるハズです。

④選択肢を狭めている ⇒ 転職エージェントを活用する

応募したい求人がないと感じるのは、知らず知らずのうちに選択肢を狭めているのかもしれません。

例えば、特定の業界や職種にこだわっていたり、自分の自信のある範囲内で求人を探していたりすると、いつの間にか選択肢が狭まり、応募したい求人がないと感じることがあります。

もし、思い当たる節がある場合には、転職活動の選択肢を広げる必要があるでしょう。
その場合には、転職エージェントの活用がオススメです。

転職エージェントは希望に沿った求人を紹介してくれるだけでなく、独占求人や非公開求人も扱っているため、自分で求人を探すよりも確実に選択肢は広がります。

もちろん無理に活用する必要はありませんが、自分だけでは応募したい求人が見つからないのであれば、転職エージェントの活用も検討してみましょう。

▼オススメの転職エージェントについては、下記の記事をご参照ください。

まとめ:求人を探すのをやめないことが重要

最後にまとめておきます。

◆応募したい求人が見つからない原因と対処法

  1. 希望条件が多すぎる ⇒ 希望条件に優先順位をつける
  2. ついつい口コミを調べている ⇒ とりあえず応募してみる
  3. 時期が悪い ⇒ 少し待ってみる
  4. 選択肢を狭めている ⇒ 転職エージェントを活用する

応募したい求人が見つからないと焦りや行き詰まりを感じてしまうかもしれませんが、そんな時は冷静に原因を分析してみましょう。

何だかんだで求人は星の数ほどあるため、諦めずに探していれば、応募したいと思える求人はそのうち見つかるハズです。

重要なのは、求人を探すのをやめないことです。

納得のいく転職をするためにも、粘り強く求人探しを続けていきましょう。

モブタロウ
モブタロウ

私は『年間休日350日以上』のみに条件を絞っているのですが、応募したいと思える求人が一向に見つかりません。

この場合は、どうすればいいのでしょうか?

ユメガシラ
ユメガシラ

………。

以上、またお会いしましょう。

この記事を書いた人
夢頭(ユメガシラ)

◎2021年の夏にノープランで脱サラしました。
◎転職歴は4回あり、中小企業から上場企業、会計事務所や社労士法人など、さまざまな職場を渡り歩いてきました。
◎社労士・日商簿記(1・2級)・FP(2・3級)・第一種衛生管理者の資格を有しており、人事の経験も8年ほどあります。
◎読書好きで、年間50冊ほどの本を読んでいます。

夢頭(ユメガシラ)をフォローする
転職
スポンサーリンク
夢頭(ユメガシラ)をフォローする
ユメガシラブログ
タイトルとURLをコピーしました